メニュー

やさしい尿検査のみかた

健診の尿検査の結果、確認されていますか?

通常結果はこのように記載されています。

尿糖   (-)

潜血   (-)

たんぱく (-)

マイナスなら正常です。

尿検査の結果はシンプルですが、その意味するところは奥が深いです。

尿は腎臓で作られ、尿管から膀胱を経て尿道に入り、体外に排泄されます。

尿の主な目的は、老廃物を体の外に捨てることですが、大切なのは、

不要なものだけを捨て、必要なものは捨てずにちゃんと守る

ということです。

尿検査で調べる糖、血(赤血球)、たんぱくは、本来であれば体にとって必要なもの、尿中に出てきてはならないものです。

これが腎臓から漏れ出てきていることが異常なのです。

 

尿糖

血糖値が正常であれば尿中に糖は出ないのですが、高血糖状態になると漏れ出してきます。陽性の場合、糖尿病の疑いがあります。

最近では薬物の効果として尿に糖を出す薬もありますので、飲んでいる薬には注意が必要です。

潜血

赤血球が腎臓から漏れ出ているという場合には、主に腎臓の炎症が起こっていることを意味します。腎臓専門医による詳しい検査が必要になります。また、腎臓ではなく尿が通る道すじ(尿管、膀胱、尿道など)に結石や炎症、腫瘍などの異常がある場合も潜血陽性となります。

たんぱく

たんぱくが陽性となっている場合、腎臓に障害がある可能性があります。詳しい尿検査でどのくらいの量のたんぱくがもれ出ているかを調べる必要があります。また、尿の通る道すじ(尿管、膀胱、尿道、前立腺など)に炎症が起きている場合もあります。

糖尿病の方は注意!

糖尿病の方は、合併症としての腎臓の障害を起こしやすく、治療が遅れるとたんぱくが尿中に多量に出てきます。最終的に人工透析(腎臓機能が落ちてしまい代わりに血液を抜いて濾過する治療)が必要になることがあります。

糖尿病の場合、一般的な尿検査でたんぱくが陽性になった時にはすでに腎臓の障害が進んでしまっているため、薬で病気の進行をくいとめることが難しいのです。

これを早期発見するために、糖尿病の方では「尿中アルブミン」という特殊なたんぱくを測定します。これは、糖尿病の腎障害で初めに出てくるたんぱく質で、腎障害の初期であることを意味します。尿中アルブミンが少量出ている状態であれば、内服による腎障害の治療が可能です。

最後に大切なこと

1回の検尿で異常が出たからといって、必ず病気ということではありません。まずは再度検査してみて、確認することも大切です。

 

尿は痛い思いをせずに採取でき、かつ、非常に大切なことを教えてくれる、健康のバロメーターです。

「とるのが面倒だ...恥ずかしい...」
と嫌がらずに、受けていただくことをお勧めします。

当院ではトイレからそのまま検体を提出いただけます。まずはお気軽にご相談ください。

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME